きくらげって木のクラゲ?

「食べることは生きること」食体験を通じて多世代に生きることや食の大切さを伝えて活きた
い 管理栄養士&糀エヴァンジェリストのはしもとさおり です😊

 

いつも着物姿が素敵なお友達、森本恵莉さんのFB投稿で一緒に育てたい方!と募集していたのに乗っかって我が家では今、「きくらげ」を育ててています。

 

ご存知ですか? あの中華料理ではよく使われ、八宝菜などの炒め物に入っている黒いふにゃふにゃしたこれ。

きくらげ

子供のころは「なんなんだろう??」と思ってました。木の幹から生えてくる葉とは違うクラゲみたいなもの?とか😅😅

 

実家でも日常の食事には出てこなかったのでその、存在をしっかり知ったのはいくつくらいの時かな、と思うくらいずっとクラゲ?かも、と?!

これら、身近なきのこと同じきくらげはキノコ類です。
我が家に5月の半ばに来てくれたきくらげの菌床、教えて頂いた通りに毎日切り込みに霧吹きで水をかけ、育て始めて一ヶ月くらいは全く芽?が出てこないのでちょっと不安になってました。やっと少し出てきて一安心😊

きくらげはキノコ類なので湿度が大事らしく、梅雨に入ると待ってました!かの様に成長し、こんな感じに!

日々成長する姿にちょっと感動すらします!

柔らかくて肌ざわり?良くて😊 植物大好き次男が毎日観察ながら水やり、報告してくれてます!

きくらげ、ビタミンDが出て来る栄養講話などでは毎回優等生として紹介してますが、我が家では全く食卓に上ったことはなく😅😅

これを機にその優等生ぶりを活用しようと思っています😊

きくらげの栄養と言えば代表的なのはこの二つ

① 食物繊維

② ビタミンD

先ずは 食物繊維

私たちの身体に必要な栄養素は五大栄養素、ですが、その6番目ともいわれるくらい注目の食物繊維、水溶性と不溶性があり、どちらも大腸内で発酵・分解されると、ビフィズス菌などが増えて腸内環境がよくなり、整腸効果があります。

水溶性食物繊維・・・その名前の通り水に溶ける食物繊維。水に溶けると粘着性がでて、胃腸内をゆっくり移動するので、お腹がすきにくく、食べすぎを防ぎます。糖質の吸収をゆるやかにして、食後血糖値の急激な上昇を抑える働きがあります。

不溶性食物繊維・・・水に溶けないので、胃や腸で水分を吸収して大きくふくらみ、腸を刺激して蠕動(ぜんどう)運動を活発にし、便通を促進します。

 

きくらげはこのどちらの食物繊維も含まれています!

そして ビタミンD

ビタミンDは五大栄養素のミネラルであるカルシウムやリンの吸収を促進し、歯や骨を丈夫にしてくれる栄養素です。キノコ類や卵、魚介類に含まれていますが、摂取不足により、骨疾患を引き起こしてしまします。

 

キノコ類の中でもきくらげはかなり多くビタミンDを含んでいます!

 

ビタミンDは日光を浴びることでも作られますが、最近は日焼け止めの使用による紫外線対策で女性は特に不足しがちな栄養素、とも言われています。

なので日光に当たった乾燥きくらげは特に女性におすすめです♪

 

 

今回は生のきくらげで糀を使ったいろいろ使える常備菜レシピを!

材料

☆彡 生きくらげ・・・70g  ☆彡 醤油糀・・・小さじ2  ☆彡 味噌・・・小さじ1/2

☆彡 ごま油・・・小さじ1 ☆彡 水・・・小さじ1   ☆彡 白いりごま・・・小さじ1

作り方

① 生きくらげを食べやすく細く一口大に切る

② 味噌を水で溶く

③ 耐熱容器に②、ごま油、白いりごま、醤油糀を入れてよく混ぜ、そこに①を入れてさらに混ぜて、ラップor蓋をして電子レンジ(600w)で1分加熱

お好みでラー油や唐辛子など入れても! 歯ごたえ良くてとっても美味しいですよ♪

そのままでも食べれますが、熱が取れて冷蔵庫に冷やした翌日が食べごろ。食べ比べてみてくださいね★ そのままご飯のお供に! 卵炒め、キュウリやトマトを切って絡めて和え物に。みじん切りにしてミンチと合わせると触感の変わったハンバーグに! いろいろ使えます♪

我が家は第一弾の収穫、半分お天気の良い日に乾燥きくらげにしました♪

第二弾がにょきにょき成長中~


梅雨はジメジメして嫌でしたがこの日々大きくなるきくらげを見れるのは梅雨の醍醐味です★ 今回は特に何だかお花みたい🌺

 

きくらげ、是非食卓に😉
B-LIFEは
日本糀協会認定お料理教室です。糀エヴァンジェリストとして毎月糀のお料理教室や基礎講座も開催しています

 

糀お料理教室、7月は夏休みにいろいろ使える甘糀ミンチ! 今月のレッスンはあと来週の7/30残すのみです!

8月は紅茶の先生清水真由美先生とのコラボレッスン! 絶賛ご予約受付中~

 

基礎講座は7/25(木) 7/31(水) 8月は8/29(水)に開講! ご都合の合わない方、お問い合わせください!

基礎講座についての詳細はこちら

糀基礎講座
もっと糀が好きになる!糀基礎講座 日本糀協会のテキストに沿った内容でコウジ菌や酵素、栄養についての基礎知識と 塩糀・醤油糀・甘糀の作り方 を知ってもらう全2回の糀の基礎講座...

 

そして夏休み真っ最中、このきくらげ栽培を一緒にしている着物美人の森本恵莉さんとコラボレーションの8/3には浴衣を着よう♪ のレッスンもあるキッズクッキング。参加者絶賛受付中♪

 

すでに満席に近いレッスンもありますが8/3はまだ人数に余裕があります。キッズクッキングでお昼ご飯を作って食べて、浴衣を着てそのまま花火大会、地域のお祭りへ行っていただけます!持ち物等お問い合わせくださいね!

 

 

 

 

 

イベントのお申込み、お問い合わせはこちらまで FBやLINEメッセージからも受付★

◆お申込み・お問合せ◆
B-LIFE 橋本 沙織 090-7689-8227                              mail saori.blife.cook@gmail.com

FBしてます。日々のことを投稿してますのでよかったらご覧ください♪
https://www.facebook.com/saori.hashimoto.75
LINE@のお友達登録でB-LIFEのイベントをいち早くご案内! 先行予約していただけます。

 

LINEお友達追加LINE@

こちらのクリックでもOK!

トーク画面から1:1トークでお問合せ、お申し込みがしていただけます。

LINE Add Friend

コメント

タイトルとURLをコピーしました