午後からの時間も快適に!

「食べることは生きること」

食体験を通じて多世代に生きることや食の大切さを伝えて活きたい

管理栄養士&糀エヴァンジェリストの

はしもとさおり です😊

「実践した人からラクになる!週末一時間だけがんばる仕込み置き献立講座」

一期生のカリキュラム② バランス食を学ぼう! を開催しました。

【カリキュラム①、献立個人カウンセリング】

を終了し、いよいよ献立の立て方、そしてこの日のランチと夕食を仕込んでお持ち帰りしていただきます。

仕込みをしてからお昼を食べてお勉強です。

モデル献立と食材を用意し、切り込み、糀調味料味付けをしていきます。

糀調味料を使っての料理は「仕込んで置いておくこと」がとっても大切です。

既に糀調味料を日々の料理で使っていらっしゃる今回の受講生Fさん、モデル献立はありますが、どんどんアレンジできるようにお勧めしました。

1時間くらいでランチと夕食、次の日の夕食くらいまでしっかり仕込めました!

基本の塩糀、醤油糀だけでなく、今回は私が最近仕込んだ玉ねぎ糀や酢糀も用意し、今までご自身作ったことない味で仕込んで頂けました。

私も知らない糀調味料をすでに手作りして実践調理をしていらっしゃいます。

全部でこんな感じです。

「これだけあれば3日分、夕食に悩まなくていいわ」とFさん

育休を今月で終え、来月からお仕事復帰、二人のお子さんを保育園に預けながら正社員で復帰されるので、食事のやりくりに不安を覚え、この講座を受講して頂いています。

ランチは仕込んだものの半分を調理し、食べました。お互いの「いつもの調理」がとても新鮮で、私自身これからの我が家の家庭でも是非実践していきたいと思えました。

シェアしていくこと、とても大事です。

【家族がしあわせになれるご飯作り】

午後の講座では改めて「食べること」や「食品の機能」について学びます。

毎日のご飯作り、時には(毎日!?)面倒くさいと思うこともあります。

でも3食食べないといけない。

「なぜ食べるの?」

を改めて考えてもらうことで、食の大切さを実感してもらう時間にしています。

五大栄養素を知ることにより私たちが生きていくために必要な栄養素を摂れるような食事作りが大切であることをお伝えしました。

五大栄養素を具体的に食品に落とすと

これらを更に食卓に落としていくと

主食(ごはん)+メイン+サイドメニュー2品

という形になります。

お皿を別々にしてもワンプレートでも! この5つがそろっていることが大事です!

【具体的にメニューってどんなものがある?】

選択する食品、理想の食卓の形は分かる、でも具質的にメニューが浮かばない・・・

そんな声をよく聞きます。

特にサイドメニュー!

そこで次に学ぶのがサイドメニューの立て方

主に食品群でいうと緑の食品を使いながら

これさえ知ればもう迷わない! 

を学びます。

具体的にスーパーで気軽に手に入り、すぐに使える食品のご紹介、それにプラスαの方法や冷凍活用術などもお伝えします

メインのおかずはカリキュラム①を終了後にマイレパートリーリストの宿題からです。

メインのおかずとなるものの自分の今あるレパートリーを改めて書き出してもらいます。

こうして書き出すことで自分にも意外に?!作れる料理があるということが分かります

そして

以前から作ってみたいと思っていた料理を色を変えて書き出すことで、バリエーションが増えそう! 

とFさん。「なるほど!」と目からウロコでした。

学びと実習を終えて今回の宿題は三日間の献立作成です。

こちらからの献立例とご自身で学びを基にした献立で5日間の献立ができあがります。

【献立が決まっていると】

●必要な物だけを買う→ 無駄がない!

夕食のメニューを日中考えなくていい

   →子供との時間が増える、仕事に集中できる!

作るものが決まっている

   →調理作業がサクサク進んで時短になる

良いことだらけです!!!

献立作成から始まる食事作りは最高のタイムマネージメント! 

時短につながります。

次回はカリキュラム③「我が家の一週間の献立完成!」

 ●宿題になっている献立の確認

 ●気になる食品添加物について

 ●市販のタレを卒業! 糀調味料のタレ紹介

 ●子供がパクパク食べるアレンジレシピ活用法

 
です。

いよいよ11月から2期生がスタートします。

10月にプレ体験講座を開催します。糀調味料で仕込み置きを体験してみませんか? 皆で食事についてお話ししましょう!

現在ご予約受付中です。

 TABERU Laboは
日本糀協会認定お料理教室
です。

糀エヴァンジェリストとして毎月糀のお料理教室や基礎講座も開催しています

イベントの詳細はこちらまで

https://blifesaori.wordpress.com/category/イベント予定/

イベントのお申込み、お問い合わせはこちらまで

FBのメッセージや公式LINEアカウントのトーク(1:1トークですのでご安心ください)からも受付させて頂きます。

◆お申込み・お問合せ◆

TABERU Labo 橋本 沙織

mail saori.blife.cook@gmail.com

★ FBしてます。日々のことを投稿してますのでよかったらご覧ください

♪https://www.facebook.com/saori.haTshimoto.75

★ 公式LINEアカウントの登録についてはこちらです。

TABERU Laboのイベントをいち早くお知らせ、優先予約していただけます。

管理栄養士の糀レシピや子供と一緒に作れる料理やお菓子のレシピ、健康情報なども配信しています。

こちらのクリックから是非ご登録ください

title
description

コメント

タイトルとURLをコピーしました